1.会議名称
日本大学第二学園
2001年「同窓生の集い」準備委員会 第6回
2.日時
2001年7月7日(土)14:00〜16:00
3.開催場所
日大二高 中学校舎会議室
4.出席者
男A |
播磨雅博 |
男G |
歌原俊朗 |
女A |
石瀬弥和子 |
當真春男 |
持田臣二 |
女B |
瀬畑みさ子 |
||
岡田芳夫 |
茂木理忠 |
村瀬桂子 |
|||
男B |
渡辺眞一(E) |
須藤正道 |
中村明美 |
||
男C |
上野雅大 |
工藤忠彦 |
女C |
遠嶽裕子 |
|
鈴木高志 |
加畑民子 |
||||
男D |
荒井誠 |
平井美砂子 |
|||
橋本慶泰 |
小山智子 |
||||
二本松薫 |
女D |
横瀬勝美 |
|||
尾崎守一 |
田村近子 |
||||
男E |
関昌央 |
加藤光世 |
|||
男F |
木山晃宏 |
栗林芳子 |
|||
榊田治貞 |
長島紀江 |
||||
渡辺勉 |
24 回 |
伊東利孝 |
関根和江 |
||
以上男子部19名 女子部14名 24回生1名 合計34名
5.本日の討議内容
(1)これまでの議事録及び確認
(2)企画係より提案事項 当日の第6案について
1)おおよそ提出した書類で決定
2)但し、クロークはナシということで決定。
3)ブラスバンドのことはもう少しにつめていきたいと企画係は考えている。
4)実行委員の集合は10時になっているがもう少し早まるだろう。
(3)総会実行委員打ち合わせ
1)体育館床シートは前日がいい。
2)各クラブ総会、各クラス会 使用教室は中学校舎がいいとのこと
3)学園ビデオは食堂で上映がいい。
4)在職教員に進学相談をして貰ったらどうか?
5)学校見学場所は本館校舎、武道館、理科校舎、等。
6)雨天時の対策を。
7)交番の挨拶。
8)車で来たときの対応。
(4)会計からの提案
1)ブラスバンド(30人)の会費について、一般と同じにする。
2)参加人数、目標400人とする。
3)次回までに予算書を提出するとのこと
4)23回生にお知らせと会費の振り込み用紙等を送付する件
8月定例会の時では速いと言う提案が出され、9月の
始めと言うことでしたが、結局8月20日過ぎにと言うことに。
(5)総務からの提案
1)シダックスとの予算の件 関君が書類の説明をしてくれました。
削れるところはもう少し削りたいとのこと。
立て看板とかコンパニオン等
(6)会場からの提案事項
プリントが配られ、渡辺(真)から説明があり、次回までに企画と話し
合っておおよその人数を出すことになりました。
(7)桜朋編集委員より
前回依頼した担任の紹介文章の確認。
男子 A組、C組、D組、G組 女子A組、B組、C組、D組提出
男子 B組、E組、F組 未提出。
連絡網のお願い。
(8)その他
1)総会出席者、目標400人。
2)23回生、各クラス出席者目標人数15人以上とする。
3)出席取りまとめ 男子:鈴木君 女子:横瀬
6.検討事項
(1)当日のスケジュールについては、なお煮詰める
E:\data\PLV\同窓会\会議録.doc